小1ギャップとは

夫婦でフルタイムで仕事をしている家庭の場合、就学前までの子どもは保育園に預けるのは一般的。

保育園では、出勤から夜7時まで子どもを預けられる。

ところが、子どもが小学生になると、小学校の時間に合わせて、保育スケジュールを立てなくてはならない。

曜日によって変動はあるが、2時半〜3時半頃には小学校の時程が終わり、多くの子どもが帰宅する。また、午前授業、給食ありの4時間授業、公開授業、など、かなり頻繁にイレギュラーな対応をする必要に迫られる。

学童保育は、フルタイムで働く親に提供されている有料のサービスだが、6時以降の帰宅になる場合は、保育施設までのお迎えが必要になる。

また、夕飯は子どもを連れ帰ってから食べさせる。

保育園だったら、親のお迎えが遅くなる場合には食事を済ませておいてもらうこともできた。お迎え前に親だけ夕飯を済ませるといったこともできた。

 

子どもの宿題のチェック、PTA活動や町内の自治会、子ども会への参加なども加わってくる。

この様に、子どもが小学生になると、保育園の頃は考えなくて良かったこと、しなくてよかったことが、親が当然やるべきものとなって日々の生活に入り込んでくる。

 

これが、フルタイムで働く多くの親が子どもの小学校入学後に直面する、小1ギャップと言われているものだ。